お片づけのこと
PR

【セリアで解決】一箱ピッタリ!ごちゃつかないコンタクト収納

【セリア】一箱分がピッタリ!コンタクトレンズの収納
やまゆ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
やまゆ
やまゆ

こんにちは!整理収納アドバイザーでコンタクト歴20年以上の【やまゆ】です

毎朝使うコンタクトの収納、しっくりきてますか?

「一箱全部入れられたらな~」
「フタがない収納はラクだけど、ホコリが気になる」

ずっとそんな小さなストレスを感じていましたが、ようやく希望通りの収納ができました☺

今回は、悩みを解決してくれた【セリアの収納ケース】を使った、コンタクト収納をご紹介します。


これで毎朝の準備がもっとラクになりますよ♪

やまゆ
やまゆ

ご参考になれば嬉しいです

スポンサーリンク

洗面台にまとめるとラク!

眼鏡とコンタクトは隣に収納場所を作っておくと、当然ですがスムーズ

  • 朝起きてすぐに手に取れる
  • 鏡の前でサッと装着できる
  • 置き場所を決めると迷わない

わが家では、洗面台の鏡裏収納にコンタクトやメガネ、ケア用品をまとめています。

眼鏡とコンタクトレンズ収納は隣に
やまゆ
やまゆ

朝眼鏡を外し、そのままコンタクトをさっと取り出せるので「朝のバタバタが減った!」と感じる、一番シンプルな収納です

眼鏡はDAISOの「くつ下整理カップ」に入れています。

眼鏡収納はDAISOのくつ下整理カップ

わが家の洗面鏡裏の収納にサイズ感がピッタリで、この「くつ下整理カップ」が大活躍しています

セリアの収納ケースがコンタクトにぴったりなんです

コンタクト収納はセリアの「並べる小物収納ケース」を使いました

セリアの「並べる小物収納ケース」

サイズは約H70×W99×D61mm

ここがすごく便利!

✔ コンタクト一箱分がぴったり収まる
✔ フタ付きでホコリを防げる
✔ 透明だから中身がすぐ分かる
✔ 100円なのにしっかり丈夫

私が使っているコンタクトレンズ一箱分(30枚)がちょうど入ります

一箱分がちょうど入る

めんどくさがりなので本当はフタはない方が圧倒的にラクなのですが、ホコリ防止と左右のコンタクトが誤って混ざらないようにフタ付きを選びました。

開けたら開けっ放しにしがちなのですが、この収納ケースはちょいっと触るだけでパタンと閉まるので開けっ放しを防ぎます

やまゆ
やまゆ

このケースのおかげで、洗面台収納もスッキリ見えるようになりました♪
忙しい朝もフタを開けるだけなので、本当にラクなんです

私が使っているコンタクト

みなさんは定期的に眼科行ってますか?

今は眼科に行かなくてもネットで気軽に買えることもあって、「次こそは眼科に行こう」「次こそは…」と後回しにしているとかなり期間が空いてしまいました💦

今回久しぶりにいったら度数も変わったこともそうですし、他にも今まで使っていたコンタクトレンズが今後さらに高くなることがわかりました…

他のメーカーのコンタクトをすすめてもらったのですが、計算してみるとメーカーを変えるだけで年間3万円も安くなることがわかりました

やまゆ
やまゆ

もうちょっと早くにわかっていれば…!

新しいコンタクトレンズはロート1dayフレッシュビューです

ロート1dayフレッシュビュー

まとめ

  • セリアのケースなら一箱分がぴったり
  • フタ付きで清潔&見た目スッキリ
  • 100円なので気軽に試せる

収納を見直すと、補充のタイミングもわかりやすくなり、買い忘れも減りますよ♪

ぜひ一度、試してみてくださいね☺

やまゆ
やまゆ

最後まで読んでくださり、ありがとうございました

スポンサーリンク
ABOUT ME
やまゆ
やまゆ
整理収納アドバイザー/片づけ遊び指導士
30代後半の2児の母(7歳と4歳の姉妹) 片づけ苦手から整理収納アドバイザーになりました。 このブログでは【買ってよかった便利グッズ】【子どもたちとの日常】【お片づけのこと】について発信中です♡
記事URLをコピーしました