もうすぐ小学生!未知の世界のお支度コーナーはいつ準備する?
こんにちは!4月から小学生になる娘がいる【やまゆ】です
小学校入学まであと一カ月半くらい?ですね
就学前説明会で言われた必要なモノは少しずつ揃えているものの、お支度コーナーどうしよう問題が…
正直入学してしばらく経たないと何が必要なのかとか、何をどこに置いておけばいいのかわからないですよね💦
どの動線がいいかとかも、実際に子どもの動く様子を見てみないとなーとか。
通う小学校は制服なので、制服もどうやって置こうか悩み中
さすがにハンガーラックいるかな?いるよね…
さすがにこれに制服と制服のスカートとブラウス、冬はアウターとなったらキツイですよね…次女も使うし
Instagramでは小学生のお支度コーナーについて最近特にたくさんUPされてるもんで、見過ぎて余計悩んでます
「あ!このハンガーラックいい 」
「いや、こっちのほうがいいかな?」
「あ!この鉛筆削りいいやん」
…とステキなアカウントを見ては商品を検索して楽天でお気に入りにしまくってます(一緒な人いるよね?)
インスタってホント参考になるので、いつもお世話になってます
↓気になってるハンガーラックたち
先日学童の説明会もあったのですが、学童にも持って行かないといけないモノがあるので登校時の荷物はその分増えるんですよね。
小学校は制服だけど、学童では私服に着替えるから毎日私服を持って行かないといけなくて
「え?一年生からそんな荷物いっぱいで大丈夫?(ドキドキ…)」と心配性(過保護)を発揮する…
一応(?)整理収納アドバイザーで片づけ遊び指導士という肩書がある私。
本当は3月中とかに「4月から小学生!お支度コーナーはこんな感じです 」というのを、このブログやInstagramにバー――ンと載せたかったのですが、お支度コーナーが完成するのはまだ先になりそうです
とりあえず制服とランドセル置き場は考えとかなですね
カラーボックスの棚板の場所を変えてランドセル置き場を作ろうか、椅子(スツール)とかにドンっと置くのがいいのか娘と相談してみようかなとか
今のお支度コーナーにハンガーラック置くとしたら、場所も取るしなーとかまた考えないといけないなぁとか
あれ?想像以上にレイアウト変わる?
こども園時代のお支度コーナーも入園してしばらく経ってからつくったのですが、小学校だとガラッと持ちものが変わりますよね。
片づけの習慣を身に付けるためには一人一人に合った収納をつくることが大切なので、じっくりと向き合って決めようと思います
お支度コーナーが完成したら、またブログで紹介させていただきますのでご覧いただけたら嬉しいです
最後まで読んでくださり、ありがとうございます
みなさんはいつ頃お支度コーナーをつくりましたか?